ページを閉じる
JavaScript を有効にしてご利用ください
Q&A
>
内容参照
文字の大きさ:
Q&A
よくある質問
No.415
日付:2014-02-25 21:30:33
タイトル
電子交付サービスとは何ですか
ご質問
電子交付サービスとは何ですか
カテゴリー
個人のお客さま【みなとダイレクトバンキング】 > ご利用にあたって
その回答
お答え
電子交付サービスとは、各種お取引時に作成される「取引報告書」やファンドの決算時に作成される「分配金のお知らせ」など、
従来郵送にて交付
しておりました各書面を「みなとダイレクトバンキング」にログインのうえ、
Web上にてご確認
いただけるサービスです。
この回答は問題の解決のお役にたちましたか?
とても役に立った
役に立った
あまり役に立たなかった
まったく役に立たなかった
このQ&Aを閲覧したユーザーはこんなQ&Aも閲覧しています
・
住宅ローンのサービス利用口座登録方法について
・
繰上返済の申込期間(期限)について
・
定期預金口座を開設するまでの必要期間について
・
デビットカードの手数料について
・
振込操作時、当日入金となる時間帯は?
Q&A
>
内容参照