ページを閉じる
JavaScript を有効にしてご利用ください
Q&A
>
内容参照
文字の大きさ:
Q&A
よくある質問
No.496
日付:2016-07-04 00:00:00
タイトル
承認者が依頼内容の修正をできなくなった
ご質問
旧サービスでは依頼者が作成して承認依頼した取引について、承認者が修正してそのまま送信することができたが、修正できなくなった。
カテゴリー
法人のお客さま【みなと外国為替WEB】 ~外国為替のお取引~ > ご利用にあたって
その回答
お答え
新サービスでは承認者による修正はできなくなります。
承認者から「差戻し」するか、依頼者自身で「引戻し」して修正を
行ってください。
この回答は問題の解決のお役にたちましたか?
とても役に立った
役に立った
あまり役に立たなかった
まったく役に立たなかった
関連するQ&A
・
取引時承認しないと依頼できなくなった
・
取引時承認ができなくなった
・
以前の電子証明書で接続できなくなった
このQ&Aを閲覧したユーザーはこんなQ&Aも閲覧しています
・
振込カードのご利用方法について
・
睡眠、休眠預金へ移行される旨の連絡はあるのですか?
・
外為WEBでの輸入信用状について(取引状況確認(2))
・
キャッシュカードをなくしたときは?
・
アプリで家族の口座開設ができますか?
Q&A
>
内容参照